神社・仏閣
                
                                
                    松岩山 蔵雲院
                
                
                                
                    しょうがんざん ぞううんいん
                
                
                
                                吉川沿いの東岸にある蔵雲院は、天方城主・山内山城守の菩提寺として、境内には天方城主三代の墓があります。崇信寺(森町飯田)五世・助岑祥佐和尚により開山されました。本尊の虚空蔵菩薩と本堂内も八方睨みの虎画は一見の価値があります。当院の住職であった鈴木俊隆老師はアメリカに禅を広め、著名なIT企業にも影響を与えました。
                
            
            
                
                
                
                                吉川沿いの東岸にある蔵雲院は、天方城主・山内山城守の菩提寺として、境内には天方城主三代の墓があります。崇信寺(森町飯田)五世・助岑祥佐和尚により開山されました。本尊の虚空蔵菩薩と本堂内も八方睨みの虎画は一見の価値があります。当院の住職であった鈴木俊隆老師はアメリカに禅を広め、著名なIT企業にも影響を与えました。
                             
         
        
                        
                        
                
                                        - 住所
 
                    - 437-0205 静岡県周智郡森町大鳥居540-1
 
                    
                                        - 電話番号
 
                    - 0538-85-2236
 
                    
                    
                    
                                        - 駐車場
 
                    - 有